ボディビルダーには食事法がある
こんにちは、虎トラです。
皆さんは、ボディビルダーって筋肉を蓄えるだけではなく、ダイエットのプロと言うことはご存知ですか?
ボディビルダーは筋肉のことだけを追い求めている人に勘違いされがちですが、大会前の重量審査をパスするために体の体脂肪率を驚異の3%以下にするため減量・ダイエットを上手に行う必要があるため期間内に体脂肪率を一桁に押しとどめるテクニックがあるのでダイエットのプロと言っても過言ではないでしょう。
そんなダイエットのプロが行っているテクニックの1つとして挙げられるのが食事法です。
今回はボディビルダーが心掛けている食事法を解説していこうと思います。
ダイエットに食事法は必須
皆さんはダイエットの時、食事って気にしていますか?
過度な糖質制限や、炭水化物ダイエット、さらには食事回数を減らしたりなんてことはしていませんよね?
知らない方はここで覚えましょう。
実はそれ・・・全て逆効果です。
1日3食を守らず朝を抜いたり、お昼を抜いたりして夜に一気に食べるようなことをしていては逆に太ってしまうマイナス行動になっているのです。
ダイエットのプロ、ボディビルダーの食事法はその逆
もっと言えば1日の食事回数を多くして1回の食事量を減らしています。
ボディビルダーの食事法を正しく言うとこんな感じ
食事回数を多くするメリット
ダイエットをしているんだから食事回数を多くしたら逆効果じゃん!
と思われがちですが食事をして太る1番の原因は血糖値の急上昇です。
具体的に『ドカ食い』を例にして解説します。
食事回数を分けることで血糖値の浮き沈みを大幅に抑えることができるため食事回数を多くすることはダイエットに非常に有効な方法です。
では血糖値の急上昇が良くないことはわかりましたがそれがなぜ太るメカニズムになってしまうのでしょうか?
理由は体のホルモンの働きにあります。
このインスリンをいかにして脂肪へ変換してしまう働きをさせないかが痩せるためのキーポイントになってきます。
よくダイエットをするときに行う、糖質制限や、炭水化物制限などは糖分の摂取を抑えてこのインスリンの働きを抑えることでダイエットに繋げていることが分かりますね。
間食にオススメな食べ物
プロテインバー
手軽に携帯できて、高たんぱく質、低カロリーで摂取できるプロテインバーです。
お菓子感覚で食べることができ、学校や会社でも空いた時間に食べることができるため非常にオススメです。
パッケージも可愛いものが多いため女性が持ち歩いていても気になることもありません。
サラダチキン
プロテインに負けないレベルのたんぱく質量を補給でき、低カロリーで摂取できるダイエット・筋トレをしている方の強い味方 サラダチキン
セブンイレブンで手軽に購入でき調理の時間も取られることがないので周りを気にせず間食ができる方は是非『サラダチキン』を間食におすすめいたします。
間食に限らず昼食や夕食で食べても全然OKなので万能なダイエット食と言えます。
ナッツ
高カロリーではありますがたんぱく質含有量が豊富で、持ち歩いて手軽に食べることができます。
おすすめな品種はアーモンド、もしくはクルミなどがベストですね。
アーモンドは1粒7kcalなので20粒程度
くるみは1粒27kcalなので10粒程度に抑えて摂取するようにしましょう。
さば缶
こちらもトレーニングマンには人気さば缶です。
一時期サラダチキンと同レベルの人気を誇り、店頭で売り切れになっている時期もあったほどです。
お腹にも溜まりやすいのでボディビルダーの食事法をする最初の時期にお腹が空いてなかなか継続できないといった時にオススメな食材です。
ヨーグルト
ホエイプロテインの元 ヨーグルトです。
ホエイプロテインの粉末はこのヨーグルトから抽出される白く濁った液『ホエイ』を粉末状に加工したものです。
こちらもコンビニやスーパーなどで購入することができパックで分けられているものが多いので簡単に食べ分けすることが可能です。
他に女性に嬉しいコラーゲンやアロエなどが入っているものも多いので美容にもおススメです。
プロテインに比べると効率は劣ってしまいますがたんぱく質の補給と低カロリー摂取までしてくれる優秀な間食食品です。
プロテイン
飲み物も間食??と思いますがプロテイン業界も進化を遂げており今では炭水化物を置き換えできてしまうプロテインも発売されています。
いきなり1日5食が辛いという方はプロテインを代わりに飲むようにしても良いでしょう。
腹持ちを良くしたければ『ソイプロテイン』がおすすめです。
植物性たんぱく質が原料で消化吸収が遅いため、空腹感を抑えることができます。
高たんぱく質、低カロリーに加えて1杯でビタミン量も1日に必要な量をほぼカバーできてしまうような栄養素の暴力プロテインなので女性にもおすすめです。
プロテイン選びに迷った方はこちらも見ていただけると選び方、オススメ品種が分かります。
女性には炭水化物を置き換えできる『タンパクオトメ』がおすすめ
正しい食事法を心がければ効果あり!
ボディビルダーがどのようにして体脂肪増加を抑えているかわかっていただけましたでしょうか?
ボディビルダーというだけで豪快な食事をして豪快なトレーニングをしているイメージがあるかもしれませんがしっかりと痩せるためのメカニズムを活用していることがわかりますね。
継続する根気と、筋肉、スタイルに関する情熱(あとお金)があれば体を引き締めるのも難しいことではありません。
この機会にダイエット・筋力トレーニングをするのと同時に食事法までしっかり自己管理してみてはいかがでしょうか?
それでは良い筋トレライフを!
\体が引き締まってきたらチートデイを活用しよう/
コメント